OUR STORY
Hexagon's COVID-19 Support & Response | Official Statement
X新しいRS3アーム一体型スキャナーは、驚くほど短時間で、詳細に3D点群を取得
09 4月 2015ヘキサゴンメトロジーは、ROMERアブソリュートアーム本体一体型スキャナー向けに劇的に性能が向上したRS3アップグレードパッケージを本日発表。
新しいRS3は全てのROMERアブソリュートアームSIポータブル三次元測定システム、RS2をご利用頂いている既存顧客向けにアップグレードとして提供可能。従来型に比べ倍のスキャンレート、ユーザーはほぼ半分の時間で従来と同様、余分な操作を要せずに部品検査が可能。点群密度も同時に向上、結果的に点群取得スピードはRS2に比べ最大9倍以上を確保。精度に妥協することなく更に早く、更に精密に業務が遂行できます。加えてRDSユーティリティーソフトウェアの新バージョンをリリース。SMARTテクノロジー搭載によりリアルタイムでアームの稼働状況をモニタリングが可能となった。これにより、トラブル発生時の原因追究に関わる調査時間の削減が実現可能となる。
接触式と非接触式のプローブコンビネーションによるROMERアブソリュートアーム本体一体型スキャナーは、多才な用途にご利用頂けるポータブル三次元測定システムです。点群検査、商品のベンチマーク、リバースエンジニアリング、ラピッドプロトタイピング、バーチャルアッセンブリー、CNC切削加工はほんの用途の一例です。スキャナーと有接触プローブ測定は、同一ソフトウェア環境においてシームレスに切替えが可能。ROMERアブソリュートアームは2010年の発表、RS3の投入において、顧客から求められる簡単な操作性、品質の保証、こららに更にお応えできるのではと確信いたします。
ROMERアブソリュートアーム本体一体型スキャナーは、カーボンファイバーや金属、トリッキーな面素性においても優れた結果を発揮することは既知の事実です。しかしながら新しいRS3は従来型RS2に比べ大幅な性能アップ、とても驚いていただけるのではと、ヘキサゴンメトロジー プロダクトライン マネージャであるStephan Amann氏は語る。RS2 を搭載する既存のシステムにおいては、工場へ機材を返送することなくオンサイトでシステムのアップグレードが可能。これにより顧客は直ちにこの新次元のスピードと操作性を享受することができる。
2015年4月20日より全ての新規ROMERアブソリュートアーム本体一体型スキャナー搭載モデルはRS3を標準装備。RS2搭載製品をご利用、RS3へのアップグレードをご希望のお客様は、お近くのヘキサゴンメトロジーサービスセンターへご連絡願います。
Hexagon Manufacturing Intelligence
ヘキサゴン・メトロジー株式会社(本社)
〒252-0132 神奈川県相模原市緑区橋本台
1-15-8
Sagamihara-shi (Kanagawa-Ken)
Japan
T: +81 42 700 3500
F: +81 42 700 3511